· 

講座報告 2月8日東中野いこいの家 

中野区の高齢者会館 東中野いこいの家(ゆーらっく)では令和4年2月の毎週火曜日に生活機能向上プログラム「栄養と健康」が4回シリーズで開催され、当会会員が週替わりで講師を担当させていただきました。

その中より2月8日に行われた「作り置きおかずでらくらく食事作り」の講座をご報告します。

 

保存できるおかずを作っておくと、毎日の食事作りが楽になり、少しの手間でバランスの取れた食事ができるうえ、食事を抜くこと(欠食)を防ぐことができます。1日3食欠かさず食べることはフレイル予防、健康の維持にもつながるため、作り置きおかずを便利に活用してほしいです。

 

作り置きおかずを衛生的に、美味しく作るポイントを調理前の器具の準備から調理中、調理後保存して食べるまで順を追って説明し、野菜と肉・魚のおすすめレシピをご紹介しました。

彩り豊かな蒸し野菜を3種のメニューにアレンジする方法を、デモンストレーションを交えてお見せしたところ大変好評でした。

 

参加者の方は講義中メモを取りながら真剣に聴いておられ、簡単にできるからぜひやってみたいとの感想をいただきました。

コロナ対策によりおすすめレシピの試食提供は中止していますが、代わりにシンプルな保存容器をお土産にしました。ぜひご家庭で作り置きおかずの保存に役立ててください。


★ オイル蒸し野菜を3日間飽きずに食べる展開メニュー ★

オイル蒸し野菜

小さめのフライパンに野菜(1種類ずつ、1種約200g)とサラダ油大さじ1、塩ひとつまみ、水50㏄を入れて蓋をして蒸す

1日目・温野菜サラダ

レンジで温め

ドレッシングをかける

2日目・チーズ焼き

耐熱皿に入れマヨネーズとチーズをかけて

オーブントースターで焼く

 

3日目・ポタージュ

鍋に入れフォークで軽くつぶして牛乳か豆乳と塩こしょうを加えて温める

(味噌汁の具にも)


(担当:A.H、A.T)