<献立>
ごはん
あじの塩焼き
あさりの味噌汁
かぶの漬物
みかん
●和食がユネスコ無形文化遺産に登録された、日本人の伝統的な食文化であることを知り、その特徴を学んだ。
●お魚には骨がある事を学び、お箸の正しい持ち方を確認し、1匹丸ごと上手に食べた。
3枚におろした魚をみせ、魚に骨があるところを見せ、興味津々!!
丸ごと1匹食べた事がある子は、2名いました!
お塩を3本の指でつまんでふりふり♪塩焼きに!
みんな苦戦しながらも、真剣に魚をほぐし、いつもより少し食べる時間がかかりましたが、根気強く、上手に1匹平らげ驚きました!
スーパー丸正さんに新鮮で立派なあじを仕入れて頂き、骨離れもばっちり!